13の月の暦のノートを
購入いただいた方にお届けしているレター
「13の月の暦と暮らしてみたら」本日配信しました。
4年に1度のフナブ・クの日なので、
なんとなく公開してみようかなと思い立ちました。
かおりです。
今日は、フナブ・クの日でした。
13の月の暦に当てはまらない日。
暦の外にある日とされているそうですよ。
気になる方はググってみて♪
きっと分かりやすく説明してくれてる方が
たーくさんいらっしゃると思います。
わたしは、時間をはずした日、
と、同じような感覚で過ごしておりました。
1日はさまざまな瞬間にあふれてるけど、
その一瞬一瞬が、
より一層クリアで色鮮やかに映りました。。
今日、交わされた会話に
ふか~いご縁を感じてみたり、
ふと思い出したことに、
必要以上にニンマリしてみたり、、
しあわせでした(^ε^)♪
あ、そうそう、
今日は、ひる風呂しました。
柚子のお風呂で♪
ぼーっとしてたら
めっちゃリアルな閃きがありまして、
これまでの点と点がつながったなぁと。
まだ実現してないけど、
今年中に実現しそうなインパクトでした。
さて、
昨日から、銀河の月の4週目に入りましたね。
黄色の週、収穫の7日間です。
どんな実りを受けとってますか?
毎日毎日、み~んなに平等に、
ギフトは届いてます。
ちょっと意識して
観てみることをオススメします♪
「今日はどんなギフトを受けとりましたか?」
最後に、
ふりかえりの「しつもん」です♪
*
銀河の月・青の週(第3週目)のしつもん
2月21日~2月27日の出来事や
自分が感じたことを思い出しながら、
問いかけてみてください。
『何をゆだねていますか?』
私の答えは…
タメな私をダメなまま、
そのままの私で居ること。
です~(^ε^)♪
いやぁ…
この1週間はかなり動きましたね。
動かした、でもあり、
動かされた、とも言えるかなぁ。
潜在意識にも顕在意識にも、
両方の領域に、、
そして縦軸も横軸も
自由自在に動いてまわりました。
そのプロセスを経て、
調和を感じる出来事がたくさん起きてます。
きっと、まだまだ具現化すると思います。
たくさん収穫してくださいね♪
またお便りしまーす( ^ω^ )
高橋香織(かおりん)
kin22
白い太陽の風
次回のフナブ・クを、
私はどこで迎えるんだろうなぁ~♡
(願いと祈りをこめてみた♪)